札幌伝統野菜「札幌大球」キャベツのオーナーになろう!
札幌産「札幌大球」のにしん漬を食べて応援!
オーナー制度
札幌大球のオーナー制度について
札幌市清田区が主産地
令和7年度「札幌大球」オーナー募集!
※11年目を迎え早期登録特典も!
札幌が誇る伝統野菜「札幌大球」キャベツ。
清田区を中心に2014年に復活。生産量がごくわずかな札幌大球を後世につなげていけるよう、応援して下さるオーナーを募集します。
一緒に守り、食べ支えていきませんか?
お届けは晩秋11月の予定です。
今年は「まるっと札幌大球送ります♪コース」と「札幌大球で作ったにしん漬けコース」です。
少しお待たせしますが、公式HPや公式Fecebookでお知らせする生育状況を見ながら、
待つ時間も楽しんでいただければ……と、思います。
今年も早期登録特典はスゴイ!
札幌市役所本庁舎地下食堂で使える300円分のお食事券をオーナー登録番号1~100番の皆さんに進呈!
◯札幌大球オーナー募集チラシは札幌市内各区役所ほかで配布中!


ご 案 内
先着30口
限定!
まるっと札幌大球送ります♪コース
畑でとれたて札幌大球(8k以上)をお送りします。
(10月下旬から11月上旬予定)

お早めにどうぞ!
1
※このコースは7/31(木)の締切です
※このコースは、一律5,000円[道内・道外]、
(いずれも税込・送料込)となります。
※このコースは、別途、メール・ファックス・郵送で承ります。

オタフク
『お好み焼 こだわりセット』
を同梱します

●お申し込み方法
①氏名(フリガナ)
②郵便番号、住所
③電話番号、FAX番号
④申込口数を明記の上、
下記のいずれかの方法で下記宛先までお申し込みください。
※まるっと札幌大球送りますコースは『にしん漬けコース』の応募フォームでは承っておりませんので、以下からお申し込みください。
<メール>
<FAX>
011-231-1714
<郵送>
〒060-0031
札幌市中央区北1条東4丁目8-8大竹ビル2階 株式会社ブレナイ社内
まるっと札幌大球係 担当:日原
札幌大球で作ったにしん漬けコース
2
※このコースは11/10(月)の締切です
● 札幌大球使用「昔なつかしいにしん漬」200g×3パック
● 札幌大球使用「昔なつかしいにしん漬 ゆず味」200g×3パック
● 材料にこだわり イチビキ「特選国産醤油」300ml×1本
● 漬物シーズンに使ってほしい!イチビキ「塩麹」300g×1袋



※写真はイメージです
上記セットをお送りします。
札幌大球はJAさっぽろに集荷されたもので 、畑を特定していません。
発送は11月中旬以降を予定しています。
◯参加料:1口 5,000円(税・送料込)※道内道外一律
※振込手数料はオーナー様ご負担となります。
◯募集口数:500口
◯申込期間:令和7年6月2日(月)〜11月10日(月)必着
※収穫期間が限られている(10月最終週に一気に収穫します)ため11月10日(月)までに申込および入金をお願いします。
◯申込方法:応募フォームに必要事項をご記入ください。
※申込と同時に下記口座に振り込みをお願いします。
※オーナー様と振り込み人は同一名義でお願いします。
※振り込み完了時点で申込終了といたします。
確認後、オーナー登録証をメールなどでお送りします。
◯振込先:北洋銀行 札幌東支店 (普通)0269223
○口座名義:札幌大球応援隊内オーナー制度事務局
さらにオーナーのうれしい特典
※詳しくは別途、オーナー登録証送付時にお知らせいたします。ぜひご応募ください!
※先着順の企画、応募者多数の場合は抽選となる企画があります。その場合は当選者のみに通知いたします。
オーナー制度名物
体験型企画


1

先着順
今年もやる!札幌市農業支援センターで参加希望のオーナーさんみんなで札幌大球を育てよう♪
札幌大球を理解する決定版!札幌大球苗植え~栽培~収穫体験
最終日
うれしい
お土産付!!
サッポロさとらんど・さとらんどセンター2階「さとのスープカレー店 by スープカレーらっきょ」で使える
1,000円分のお食事券を一組に1枚進呈
実施日:
令和7年6月21日(土)定植
令和7年10月25日(土)収穫(予定)
※いずれも10:00~(予定)
※定植〜収穫の間、参加者みんなで世話をします。
場 所:札幌市農業支援センター( 札幌市東区丘珠町569-10 )
参加人数:30名(オーナー様の他同行者4名様の計5名様まで可能です)
参加料:一組3,000円(初日6月21日・現金支払)
申込締切日:令和7年6月20日(金)必着
2

応募者多数の場合は抽選
北海道の食文化再発見!
札幌大球を使った「にしん漬教室」
実施日:令和7年11月2日(日)10:00~12:00
場 所:サッポロさとらんど
参加人数:30名(オーナー様の他同行者4名様の計5名様まで可能です)
参加料:お一人様500円(当日支払) ※小学生以下無料
申込締切日:令和7年10月24日(金)必着
うれしい
お土産付!!
その他留意事項
●オーナー様は一口5,000円となります。
●何口でも申込できます。
●振込手数料は申込者の負担でお願いします。
●オーナー制度なので、オーナー様に発送いたします。
●申込書と参加料のご入金を確認し、「オーナー登録証」をメール、FAXまたは郵送いたします。少しお時間を頂戴しております。
●当該企画における個人情報は当該企画以外で使用することはありません。
●参加料は令和7年度単年の金額です。
●入金後のキャンセルはできません。
●感染症などの影響により体験型イベントが急遽中止、縮小、延期となる可能性がございます。
<主催>
札幌伝統野菜「札幌大球」応援隊
<後援>
札幌市
<協賛>
JAさっぽろ・北日本フード株式会社・イチビキ株式会社・オタフクソース株式会社
<協力>
ユニオン給食株式会社・海鮮中華宮の森れんげ堂・北海道味の素株式会社・フーズバラエティすぎはら・株式会社香貴・有限会社スパイスゴーゴー
お問い合せ
札幌伝統野菜「札幌大球」オーナー制度事務局
〒060-0031 札幌市中央区北1条東4丁目8-8大竹ビル2階 株式会社ブレナイ社内
TEL 011-231-1713(土・日・祝日除く9:30~17:00)
担当:日原(ひはら)